日本富貴蘭会では、富貴蘭の保存と継承を目的として、品種登録・銘鑑発行・品評会を中心とした活動を行っています。
当会では品種登録と銘鑑発行を行っています。毎年翌年度の銘鑑編成会議が8月に行われ、この際に新登録品種は審査されます。
芸の継続性、個性(既存の芸に酷似しない)等々を審議され登録の賛否が決定されます。
下記の条件のいずれか一つに該当することが条件となります。
柄物/全国大会の未登録および参考品部門で金賞を受賞した品種
花物/彩と香の富貴蘭展および東京フウラン展で入賞した品種
※登録申請者は1品種5名までとし、審査会議に3鉢を提出する
※登録者名は屋号でも受付可
全国大会時に本部事務局または地域常任理事までご相談下さい。芸の特徴、ルーツ等々をお伺いし登録料等をご説明します。登録点数は毎年3品種を限度としているため、審議により来年度以降登録となる品種もあります。
フウランの花期に合わせて開催される花の展示会。全国の専門業者による日本一の即売会も同時開催します。
東京都台東区上野公園3-42 TEL. 070-3133-4617
全国一の大交換会です。参加は会員のみです。